お勉強

霊能者に必要なもの


さて、なんでしょうか?

色々と考えられそうですが、

どんなものが必要なんでしょうか??



目次

・霊感

これが無ければ、何もはじまりませんね。

霊の存在を感じとれたりする、

まさしく必要不可欠な感じですが、

霊媒体質=霊感が強い

ではないそうなので、要注意です。

・霊視する力

霊視とは

霊を意図して視ることができる力のこと

ちなみに「視える」というだけの人は

実は結構いると思います。

でも視たくないものまで視えちゃうのも

考えものですよね。

この(霊視)場合、常に視えている訳ではなく

必要に応じて視ることができるという事。

普段は視ない、または

視えないようにコントロールできます。


もっと凄いのは遠隔での霊視。

うーん、凄いな(え)

早くそうなりたい、いや、いつかなる!

・除霊(浄霊)する力

視ることができても、そのままでは

意味がないですよね?

霊障に苦しんでいる人がいたら

さっと徐霊(できれば浄霊)できたら

これは…必要だ!

まぁ必ずしも霊障という訳では

ない場合も多いみたいですけどね。

これ(除霊、浄霊)がちゃんとできてない

霊能者が多いみたいですね。

そんなんだからインチキとか

胡散臭いとか言われちゃうんだな。

・お経が読める

これも欠かせませんね。

お経によって効き目が違うんだとか。

S先生曰く、般若心経は最強らしいです。

そんな般若心経を、

通勤中にひたすら唱えているのは内緒です。

・何事にも惑わされない精神力

いちいち霊にびっくりしていては

話になりませんよね。

私にもまだまだこれが足りません!

日々、瞑想で鍛えています。

そして最後にはやはり。。。

・日々の修行を怠らない

やっぱり修行ですよね。

日々修行に励まなくては

強い精神力も何も

作り上げられないような気がします。

最近、(夏だから)暑くなってきたし

ついに滝にうたれる…のか?

(もはやネタ↑w)


アラハバキ神と☆

ふとしたキッカケでスピリチュアルに目覚めた50代男性。 まだ除(浄)霊は勉強中ですが、瞑想で霊媒体質も徐々に 治りつつあります☆瞑想の師匠S先生+霊能者の師匠Aさんに 負けないよう、日々修行に励んでいます。 神社仏閣めぐりのコーナーはいねむりにゃんこ(または私)が 紹介します☆不定期コーナー、霊障の体験や検証、ちょっとだけ怖い話、霊能者に必要な知識や技(?)など日々更新中☆ その他日常(車)ネタなど様々なモノをご紹介します。 本物の霊能者を目指して頑張りますのでどうぞよろしくお願いします♪

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です