これも不思議体験?陶芸体験をしてみたら

2022年6月5日 2 投稿者: JUN.K


今日もスピリチュアルな

ネタとは程遠くてすみません

m(_ _)m


最近、色々と体験してきた

一部のものをご紹介します。


コーヒーの焙煎とそば打ち体験は

まだなので(うどんは打てますw)

かなり前になりますが

2月に陶芸体験をしてきました☆


場所は越生町の仙人小屋さま。


公式がなさそうなのでこちらから。

ちょうど私の誕生月(2月10日)

でしたので、奥様からの

プレゼントとして

陶芸体験をしてきました。

どんな感じなのか

想像もつかず、

越生町の仙人小屋さまへ

向かいました。

目次

仙人、現る


ココの店主はご近所で

「仙人」

と呼ばれているらしく、

これはネタになると思い

(すみませんw)

ランチ付きの陶芸体験を

したのですが、

仙人は70代とは

思えないほどパワフルで

まさにアーティストです。


様々な作品も展示していて

イラストや達筆な書もありました。


その小屋の中で陶芸体験開始です!

まずは。。。これ。



何を造る?


課題、というか何を造るの?

えーーっと、

今うちで不足気味の

食器といえば

どんぶりと子どんぶり。


それでは、と

私が子どんぶり

奥様がどんぶりにチャレンジ☆


作り方は大きく4通り

仙人によると、

成形には4つの方法があるらしく

・型で作るもの
 (タタラ作り)

・細く丸めた粘土を積んでいくもの
 (手びねり、またはひもつくり)

・石膏の型を作って流し込むもの
 (鋳込み)

・回ってるろくろでつくるもの
 (ろくろ成形)


今回は私がひもつくりで、

奥様がタタラ作りで

チャレンジしてみました。


作成状況


とはいっても、

私が夢中になりすぎたため

奥様の工程の画像がありませんw

あ、1枚だけあったw

こっちが奥様のタタラ作り。

旧日本軍のヘルメット(!)で

成形します←大丈夫かww


次が作成途中の私のひもつくり。


ってろくろ使ってます☆

なんでも最初が肝心らしく

2、3本つないだら

手回しろくろで成形したほうが

丸くなって成形しやすいそうです。

↓成形中

で、1時間弱かけて

これが完成↓

右上にあるのが「花差し」と

呼ばれるもので

粘土の余りで造りました。

やってみた思ったこと、

それは。。。

集中してやる作業って

実は自分に向いているのかも?

という新しい気付きがありました。

そして今日までこのネタを

ひっぱった理由とは。。。



焼き上がりに約3か月



そうなんです、

焼き上がりに時間がかかり

できあがったものを

お見せしたかったので

今日までひっぱりましたw

で、出来上がったものが

こちらです☆

左がタタラ作り、右がひもつくり

なかなかいいのができました!

色味は仙人にお任せで、

黒系でお願いしたのですが

凄く素敵な感じになりました。

これもいい経験、というか

次は何を造ろうかな?と

思ってしまった自分がいたので

あわよくば陶芸家か?

などという考えも生まれてしまった。

(↑単純だなw)


気になるランチは


こんな感じです!

食べる前に撮る、とか

実は苦手で

(すぐ食べたいからw)

でも綺麗だったので

今回はつい撮ってしまいました。

デザートとコーヒー付き☆


これだけついてランチは

(すべてオーガニック野菜)

1540円!

※完全予約制です。

女性だとかなりのボリュームかと。


陶芸体験は2時間で2500円

ランチ代別途です。

料理は仙人の奥様が作っています。

陶芸体験と

オーガニック野菜のランチ、

気になった人是非どうぞ☆

↓木彫りの龍神様もいます☆


仙人小屋